GlassDolphin 3.7.3リリースしました(07/13)
GlassDolphin 3.7.3リリースしました。
以前より報告があった、スタンプセットの保存がOSシャットダウン時などに保存出来ない問題に対応しました。
スタンプセットの保存タイミングを終了時から都度にしました。
同一ユーザが複数使用でスタンプセットの保存を競合して行う事態には、エラーメッセージを出すようにしました。
GlassDolphin 3.7.3ダウンロード
自動更新はないので、ダウンロードおよび解凍してお使い下さい。
各パッチ対応したGlassQkan L 9.5.6リリース(06/07)
GlassQkan L 9.5.6リリースしました。
GlassQkan L 9.5.6ダウンロード
自動更新はないので、ダウンロードおよび解凍してお使い下さい。
GlassDolphinの診療日付の編集変更の機能について(05/19)
医師法第二十四条に基づき、電子カルテ GlassDolphin では、診療日付の変更機能は搭載しておりません。
カルテ作成日が、カルテの日付として記録されます。
万が一、カルテ作成日と診療日に相違がある場合、相違理由等を診療日とともにカルテへ記録するなどのご対応をお願いいたします。
リフィル処方箋について(04/07)
令和4年4月1日診療分より、リフィル処方箋の発行が可能です。
リフィル処方箋を発行するには、下記コードを使用します。
.980
099208102_(回数を入力)

※回数は2~3以外ではエラーとなります。
コールセンター(電話対応)の休止時間のお知らせ(04/03)
以下の日時で、コールセンター(電話対応)の対応が出来なくなります。
・4月8日(金)9:30-12:00
同時間帯は、電話をお繋ぎすることが出来ません。メール、ヘルプチャットなどのサポートは通常通りです。
ご迷惑をおかけしますが何卒宜しくお願いします。
2022年4月診療報酬改定(04/01)
2022年4月診療報酬改定が行われています。点数、加算、施設基準などの変更をご確認下さい
GlassOrcaとの中継で、文字化けしていた人名漢字に対応しました。(03/15)
GlassDolphinとGlassOrcaとのデータ連携で、
以前より、文字化けしていた人名漢字の修正を行いました。
(※はしご高などの第4水準の漢字を除く)
この修正はサーバサイドの修正ですので、GlassDolphin、GlassOrcaのアプリケーションの更新は必要ありません。
オンライン資格に関するGlasscloudサービスのスタンスについて。(01/15)
オンライン資格システムの導入に関しては、弊社は一般的な技術アドバイスを提供するにとどまり、
リーダー端末などハードウェア、付随するソフトウェアの代理店業務および代行業務を行うことはなく、関連する責務は負いません。
オンライン資格システムの開通から日々の運用において、選定や契約、各対応はお客様の方で行っていただく必要があります。
オンライン資格システムは、レセプトシステムとは別個に使用が出来、単独においても比較的規模が大きいシステムです。
連携においては、VPN環境など必要なインフラの準備と提供、案内は弊社で行いますが、実際の連携作業や運用についてはお客様で行っていく必要ございます。
ベンダーや院内ネットワーク環境によっては、連携が実現出来ない場合もあることをご了承下さい。
GlassDolphin 3.5.0リリース(12/23)
文字の大きさ、スタイルを変更できるようになりました。
■ログイン画面

■スタイル:明朝/サイズ:大

■スタイル:ゴシック/サイズ:中

■スタイル:ゴシック/サイズ:小
GlassDolphinダウンロード
自動更新はありませんので、ダウンロードおよび解凍してお使いください。
年末年始の営業のお知らせ(12/10)
Glasscloudカスタマセンターは12月29日(水)から1月3日(月)まで休業日となります。
・メールサポート:12月28日(火)17時半まで
緊急のものは無休対応いたします。
緊急性の低い内容は、年明け営業日以降のご返信となることをご容赦下さい。
・電話サポート・チャットサポート:12月28日(火)16時半まで
これ以降はメールでのご連絡をお願いいたします。
電話・チャットをいただいても対応が出来ませんが、メールの確認は無休で行っております。
コールセンター(電話対応)の臨時休業(07/13)
設備工事を以下の日時で実施するため、コールセンター(電話対応)の臨時休業をお知らせいたします。
・7月19日(月)13時より終日
・7月20日(月)13時より終日
同時間帯は、電話をお繋ぎすることが出来ません。メール、ヘルプチャットなどのサポートは通常通りです。
ご迷惑をおかけしますが何卒宜しくお願いします。
GlassQkan L 9.5のパッチリリース9.5.3が出ています(07/01)
2021年4月介護報酬改定に対応したGlassQkan L 9.5をリリースしましたが、バグ対応や問い合わせ内容に対応したパッチ9.5.3がリリースされています。
9.5リリース後間もなくで恐れ入りますが、9.5.3をお使いいただくようお願いします。
GlassQkan L 9.5.3ダウンロード
自動更新はないので、ダウンロードおよび解凍してお使い下さい。
感染症対策実施加算、乳幼児感染予防対策加算の自動算定について(04/22)
下記施設基準を登録することで、感染症対策実施加算、乳幼児感染予防対策加算の自動算定が可能です。
0997 感染症対策実施加算(自動算定)
0998 乳幼児感染予防対策加算(自動算定)
■設定方法
[91 マスタ登録]→[101 システム管理マスタ]と進み、管理コードに「1006 施設基準情報」を指定します。
選択コード欄に、「0997」「0998」を指定し、Enterキーを押下します。
該当の施設基準のフラグを「1」に変更し、[確定]ボタンを押下します。
2021年4月介護報酬改正に対応したGlassQkan L 9.5リリース(03/16)
2021年4月介護報酬改定に対応したGlassQkan L 9.5リリースしました。
GlassQkan L 9.5ダウンロード
自動更新はないので、ダウンロードおよび解凍してお使い下さい。
※4月になって旧バージョンを使用していても、後から、[実積確定]操作をバージョン9.5で行えば改定されます。
コールセンター(電話対応)の臨時休業(03/16)
設備点検を以下の日時で実施するため、コールセンター(電話対応)の臨時休業をお知らせいたします。
・3月22日(月)11時より終日
同時間帯は、電話をお繋ぎすることが出来ません。メール、ヘルプチャットなどのサポートは通常通りです。
ご迷惑をおかけしますが何卒宜しくお願いします。
株式会社SRLの検体検査がGlassDolphinに取り込み可能に(03/04)
株式会社SRLの検体検査がGlassDolphinに取り込み可能になりました。
モバカルネットへGlassQkan LのFDBファイルを取り込み時の注意点について(01/08)
モバカルネットにGlassQkan LのFDBファイルを取り込むときに行う[収納情報更新]において、
実行中表示のWeb画面を閉じたり、ページ遷移したり、あるいはPCごとサスペンドやログアウトなど処理途中で終わらせないようにしてください。
取り込み完了の画面が表示されるまでそのまま待って下さい。